ビーズログ文庫
ビーズログ文<

鈴音 さん

えぇっ! これが稀代の陰陽師・安倍晴明っ?
誰もが振り返る超イケメンなのに、ドがつくほどの甘党の甘酒ジャンキー。そして恐ろしいまでのツンデレぶりに、驚きつつもハマってしまうこと請け合いですよ♪

みかげ さん

后をめぐる大争奪戦(バトルロワイヤル)!
后は<僕/私/オレ>のものだ!!
甘雨がんばれ!応援してます。

sato さん

毎回后をめぐって晴明様vs言のやり取りが面白くてたまりません!!これは読まなきゃ損!!

かとしお さん

え!?何が面白いかって?とにかくさぁ~愛だよ愛。愛が詰まってるんだよ!! イケメンたちと愛。最高!! だろ~もうさぁ!! 読みたくなるだろっ!! とにかく、愛だよ愛。

ユウ さん

日々イケメン側近&最強美形軍団と共にドSな訓練や試練に耐えつつ、可愛い弟の成長を見守る后の努力と頑張りに元気づけられています!頑張れお兄ちゃん!!応援してます!!!

朧 さん

私が、闇の皇太子のファンになったきっかけは、エアレイドで掲載されていたコミック版の闇の皇太子の試し読みを読んだ時でした。世界観や個性的なキャラクターに引き込まれて原作の小説を読み始め、出るたびに特典やイベントをチェックしたりしています。巻が進むたびにわくわくしながら、読んでいます。ビーズログ文庫の読者で闇の皇太子をまだ読んでいない人はもったいないと思うほど、私はこの本が大・大好きです。

さき さん

陰陽師やら妖怪が出てくるものは数多くありますが、この作品は一風違います。読めばわかるはず。現代的で、妙にずれた個性のキャラ達のかけあいは楽しめること請け合いです。是非、この世界にはまってください。

みらいにー さん

主神言が初めて人の心の温かさに触れた瞬間。<后が買ってくれたプレゼント>を嬉しそうに受け取って柔らかな笑みを浮かべた言の顔が忘れられません。家族の愛情に飢えていた彼が、今後后に執着してしまうのも納得。

けい さん

后がかわいい!超イケメン集団に愛されまくりだけど、なぜかうらやましくない…いつも一生懸命な姿は応援したくなります。
個人的には甘雨にももう少し后をかまわせてあげたいな。ライバルが強すぎるから。

玖那 さん

とにかく面白い!!容姿端麗な式神たちにモテモテの后。男気があってカッコイイのに何故女の子にモテない?!その后を取り合う言と清明の殺伐としたやり取りも必見!!読まないと絶対損するシリーズです!!

黒い猫 さん

わんさか美形さんが出てきてホクホクしちゃってます。個性的なメンバーの中でイチ押しは三つ子たちですよ!おしゃまな雲、真面目な清、大人しいけどちゃっかりしてる和。后にくっついてガンガン活躍してちょうだい。

ゆき さん

正直、人物名を見た時は引きました(笑)それでなかなか手が出なかったのですが、読み始めてから後悔!なぜもっと早く読まなかったのか!天然主人公と暴走しまくる登場人物との掛け合いで、腹筋が鍛えられます。(注:人前で読むと不審人物と間違われるかもしれません。気をつけましょう)

ぱんだマン さん

とにかく面白いです!最初から最後まで笑いっぱなしで目が離せなくなります!特に、后のつぶやき(心の声)が面白すぎです。后と言の絆(兄弟愛?)に気持ちが温かくなります。1度はまると最後までスラスラ読めてしまうのも最高です。笑いたい全ての人にオススメです!

そら さん

何度見ても絶対飽きない作品!(断言)
読む時は萌死にする覚悟が必要です
いつも読み進めるのがもったいなくて、普段よりかなり遅めに読んでいます(笑)

WING さん

毎回読んでも全然飽きない内容で、特に話が進む度に言と晴明のキャラが壊れていくのがもう面白くてたまりません!!
何故か男にしか愛されない后(笑)を見ていると、どーしてそんなに鈍いんやコイツといつも突っ込んでしまいますww
絵も好みで、特に后の周りが美男美女しかいないのが羨ましい・・・
これからも面白い展開を期待していますww

若葉 さん

がんばるお兄さんを応援します!! 

油断くん さん

闇の皇太子は、主人公好きの人に特におすすめする、「人に対する愛情」の大切さを、シリアスではなくコメディな感じで知ることができる作品です。

西山 ゆま さん

弟は超ブラコン美少年!!側近は超ドS美青年!!父は親バカ闇王美丈夫!!超個性的な美形式神集団(ここ重要!)囲まれ、幼馴染に命を狙われ(ホント…泣きそう)后の修行は続く…(主に精神的修行?)

こう さん

千年の都、京都を舞台に繰り広げられる陰陽師バトル!兄弟ラブ・主従ラブ・良い男満載の「闇の皇太子」シリーズ、本当にオススメです!!萌えを愛するすべての皆様に!!!

さくら さん

兄弟萌え・師弟萌え・親子萌え・主従萌え・闇皇だけで萌えつきます!!

黒ねこ さん

今1番ハマってる小説です♪闇世界とオモテの世界を舞台にしたバトルコメディ!特に『ブラコン,ツンデレ,イケメン』このキーワードが好きな人はぜひぜひ読んでみてください!

夢慈紫 さん

鬼畜だけど后が大事すぎて時折道を踏み外しそうになってる晴明、『超』がつくほどブラコンな言、闇皇という偉い地位ながらも妻や愛息子にはてんで弱いパパ、それに后を取り巻く個性豊かな式神達など、読めば読むほど深みに嵌る本です。闇皇になるべく、悪戦苦闘しながらも日々修行に励む后を見守りながら、これからもずっと応援していきます。

ゆか さん

兄弟愛?師弟愛?それとも主従愛?あなたはどれがお好みですか?この闇の皇太子、ある一人の皇子を中心にこの全ての“愛”が堪能できます!とどまることを知らないディープな弟の愛、出来が良いはずの側近の暴走気味の愛、そして守護者達の皇子に対する愛・・・
どれもが行き過ぎているのになぜか憎めない!そんなお話、気になりませんか?一度はまると抜け出せない闇世界。是非皆さん行かれてみては?

唐里 さん

闇の皇太子最高です!!もぉ「萌えキュン&カッコイィ」です。后や言、清明、そして式神達が皆美形&可愛いくて性格もそれぞれが個性的で読んでて「キュ~ん」ときました。戦闘のシーンも皆違ってて読んでるだけでそのシーンが挿入絵が無くても創造で浮かんでくるくらいです。特にメインの后に対してのキャラクター達(特に言や清明)からの執着愛が萌え。何度読んでも飽きません!敵からも愛される后は凄いですね!次から次へとハラハラドキドキな展開ばかりで本から目が離せれなく成る程です。后のこれからの成長ぶり、そして言が后の傍にいてどれだけ変わっていくのかも楽しみです。これからも金沢有倖先生、頑張って下さい!応援しています!!

向日葵 さん

闇鬼(暗記)する程面白い!お兄ちゃん大好き!!…な主神言に惚れました(笑)

紫音 さん

みんなが后に激ラブ清明vs言の行く末が気になりつつ貴樹の暴走と華のツンデレ感がたまりません。闇王様の溺愛っぷりもスゴイ!清明様の式神は美形+めっちゃ強い!そして自分を確実にアピール(笑)天使のみーちゃんも果たしてどうなるか…后の日常は波乱万丈で読み応え満足度120%間違いなしです!!

スナフキン さん

ここまでキャラクター達の個性が強い作品は他に無いのでは?しかも登場するキャラクターは主人公の后に言、十二式神に闇王様、晴明や役小角にまだ他多数とキャラの個性だけでもお話しが出来そう。和、清、雲の三つ子ちゃんもセリフがマセているのにやっぱり可愛い。最近は華と破もなんとなく素が出てきたようで印象が変わってきましたし…とにかく、闇の皇太子の世界へトリップ中は現世でのストレス等から解放されてます!

后、がんばれ!! さん

最初はどんなもんかと、1巻読んだ後は瞳がキラリとしました。やはりオススメしたい場面は色々ありますが、微睡みの想い人の后が雲、清を抱っこに和が裾の端をちょこんと持ちです。可愛いとはまさにこれなり。后も晴明に冷たいと思いきや、愛の告白ばりの言葉攻め。登場人物が毎回強者ぞろい。晴明神社に行けば会えるかなって思うほど闇の皇太子シリーズ絶賛大ハマり中!!

ひらり さん

闇皇シリーズは続きを読むのが勿体無い程面白くて、ずっと本棚において置きたくなる作品です。末期ブラコン言や変人甘酒王晴明、最強親バカ闇皇様等、個性的な彼らと受難主人公后との掛け合い(という名の攻防)は必読です!

nekozukin さん

個性的な登場人物の魅力が溢れており、何と言っても皆の主人公后への愛情溢れるストーリーと絶妙な笑いのスパイスに癒されます。仲間、家族の絆の大切さをベースにしつつ、主人公の成長の過程を期待を裏切らない面白さで展開し、独特な世界観に引き込まれること間違いありません。

TOP作品紹介キャラクターシリーズメディアミックス