CD付特装版アフレコレポート
キャスト

1)収録後の感想を聞かせてください。

斎藤千和さん
(レティーツィア役)
今回は4名での収録だったのですが、初めてとは思えないくらい息ピッタリでやりやすかったです。
笑いのたえない良いチームでした。
前野智昭さん
(デューク役)
全員そろっての収録だったので、すごく演じやすかったです。
とても楽しかったです!
代永翼さん
(アストリッド役)
とても楽しい収録で、あっというまでした。
終始笑いの絶えない現場でした!
大川透さん
(クレイグ役)
あっという間に終わってしまいました。
四人そろって収録できたので、とても楽しくやれました。

2)それぞれの役を演じてみた感想、またその聴きどころを教えてください。

斎藤さん
女王(王女)様らしい気品を出す部分と、女の子らしい愛らしさを出す部分のバランスを考えつつ、
楽しく演じさせていただきました。
親近感をもってもらえたら嬉しいです。
前野さん
真面目な性格なので、それ故に面白いシーンがたくさんあります。
そのあたりが演じていて非常に気持ち良かったです。
代永さん
とても天然で、自分の思っていることを言う子だったので、演じていてとても楽しかったです。
あと意外にダマされやすいんだなぁとも思いました(笑)
聴きどころは、「わんわん!」って言っているところです(照)
大川さん
お茶目な大人の男をコンセプトに演じました。
いろんな表情の見える人です。
キャラクター

3)ビーズログ文庫「おこぼれ姫と円卓の騎士」の読者にメッセージをお願いします。

斎藤さん
素敵な作品に出演することができて、とても光栄です。
ファンの方達のイメージを壊さないキャラクター像を作れていたらいいのですが……。
またお会いできる機会があると嬉しいので、応援よろしくお願いします!
前野さん
もっとデュークを演じてみたい!というのが今の素直な気持ちです。
今後も色々と展開していけるように、原作を応援してください!
代永さん
とても楽しい作品になっております。
聴いていて思わず笑ってしまう、僕らも楽しく演じさせていただきました。
ぜひその世界観を最後まで楽しんでください。そしてぜひ続きを!!
大川さん
短いですが、原作の楽しさをうまく伝えることが出来るものになったと思います。
また演りたいな。どうぞ楽しんでください。

--キャストのみなさん、ありがとうございました!